2007-12-27 20:52:39天使寶貝よしこ

2007.12.26夏川里美經典美聲

四十年才出現一次的歌手-夏川里美
從小就愛唱歌的夏川里美,出生自沖繩縣石垣島,八歲開始就在各項歌唱比賽中一路過關斬將,更在1986年以沖繩縣代表身份參加第10屆「長崎歌謠祭」,勇奪第一名大賞,創下最年輕參賽者的優勝紀錄。夏川里美的好歌喉更通過NHK,也就是日本放送協會的歌手審定,並被日本知名音樂人讚譽為「四十年才出現一次的歌手」。
天生擁有一副好歌喉的夏川里美,早在中學時期就展開職業歌手的演唱生涯;演歌歌手出身加上在小酒館中接受酒客點唱的現場歷練,讓她歌聲充滿了看盡塵世紛擾,兼容並蓄的包容力,溫柔卻又顯露無比堅定的意志,彷彿有著某種力量,一點一滴地搔動每個聽者的心。
早期的夏川里美雖然在各大歌唱比賽中過關斬將,然而在唱片成績上卻始終時運不濟,甚至曾一度心灰意冷返回沖繩故鄉。所幸,2001年夏川里美翻唱了「淚光閃閃」,此曲更成為她歌唱事業上的最大轉捩點。
「淚光閃閃」推出後,夏川里美首先征服了故鄉沖繩,更在2002年發行首張專輯「太陽~太陽‧風的思念~」,除了收錄有成名曲「淚光閃閃」之外,整張專輯大量採用了日本古老傳統樂器伴奏,夏川里美堅持用孕育自大自然的聲音詮釋以沖繩傳統音樂為基調的作品,透過她的歌聲更把傳統民謠轉化成日本流行歌曲,專輯還因此榮獲第17屆日本金唱片大賞演歌/歌謠曲部門「年度最佳專輯」殊榮。其中,一首「安里屋小調」便是由沖繩民謠改編,也是夏川里美最愛的一首歌曲。
其中一首「月夜」,就是翻唱同樣來自沖繩的兩人團體Kiroro的作品,由夏川里美重新詮釋後,充分展現了和Kiroro演唱這首歌時截然不同的魅力;夏川里美的歌聲搭配三弦的律動,讓人聽著聽著心情都會整個好了起來,是一首會讓人很快樂的曲子。夏川里美的嗓音充滿了溫柔,卻又透露出某種來自島國子民與生俱來的堅強性格,而她以民謠唱腔詮釋流行音樂作品的認真態度,更是值得我們期待她未來的表現。
2007.12.26演唱會曲目

01.時代 / 經典美聲之旅
02.殘雪 / 經典美聲之旅
03.大波斯菊(秋櫻) / 經典美聲之旅
04.時間的河 / 思念之風
05.奇蹟之花vs不能忘記的事 / 經典美聲之旅
06.心 / 經典美聲之旅
07.’S Wonderful / 經典美聲之旅
08.花朵綻放的旅程 / 經典美聲之旅
09.童神 / 亞洲之風精選輯
10.淚光閃閃 / 亞洲之風精選輯
11.我只在乎你(鄧麗君)
12.寶貝(張懸)
13.鷲之鳥節 / 琉球之風DVD
14.搖籃曲 / 亞洲之風精選輯
15.再見了 謝謝你~天之風~ / 亞洲之風精選輯
16.水茄冬 / 彩風之音
17.沖繩祭典之夜 / 思念之風
18.安里屋小調 / 亞洲之風精選輯
19.豐年音頭 / 未發表音源

-EN-
愛呦愛呦 / 亞洲之風精選輯
仰望星空 / 經典美聲之旅
本次曲目歌詞-有錯誤請告訴我喔
【時代】時代
今はこんなに悲しくて
現在是如此的傷痛欲絕,
涙も 枯れ果てて
眼淚也早已流乾了,
もう二度と 笑顔には     
なれそうも ないけど
大概再沒有機會有展現笑容的時候了。
そんな時代も あったねと
いつか話せる 日が来るわ
但是有一天一定能夠坦開心對人講:我曾經經歷過那樣子的時代。
あんな時代も あったねと
きっと笑って 話せるわ
相信一定能夠笑著臉對人說:曾經有過那種時代的呢。
だから 今日は くよくよしないで
今日の風に 吹かれましょう
所以現在先收起軟弱難過的情緒,一心享受現前迎面吹來的暖風吧。
まわるまわるよ 時代は回る
轉變著;轉變著,時代不斷轉變著,
喜び悲しみ   くり返し
一直重複著悲歡離合這齣戲,
今日は別れた  恋人たちも
大家看今天分手了的情侶們,
生まれ変わって めぐり逢うよ
終究能擺脫過去,重新來段另一場邂逅。
旅を続ける  人々は
いつか故郷に 出逢う日を
漂泊無依流浪他鄉的人們,總是寄望有一天能回到家鄉。
たとえ今夜は 倒れても
きっと信じて ドアを出る
就算今晚一時不支倒了下來,仍然如此堅信著推門而出。
たとえ今日は 果てしもなく
冷たい雨が  降っていても
假使今天外頭等著我的,是場無止境的雨也不再退縮了。
めぐるめぐるよ 時代は巡る
輪替著;輪替著,時代不停輪替著,
別れと出逢いを くり返し
重複著分分合合這齣戲。
今日は倒れた  旅人たちも
今天不支倒地的遊子們, 
生まれ変わって 歩きだすよ
總有洗心革面重新出發的一刻。
めぐるめぐるよ 時代は巡る
輪替著;輪替著,時代不停輪替著,
別れと出逢いを くり返し
重複著分分合合這齣戲。
今日は倒れた  旅人たちも
今天不支倒地的遊子們, 
生まれ変わって 歩きだすよ
總有洗心革面重新出發的一刻。
めぐるめぐるよ 時代は巡る
輪替著;輪替著,時代不停輪替著,
別れと出逢いを くり返し
重複著分分合合這齣戲。
今日は倒れた  旅人たちも
今天不支倒地的遊子們, 
生まれ変わって 歩きだすよ
總有洗心革面重新出發的一刻。
今日は倒れた  旅人たちも
今天不支倒地的遊子們, 
生まれ変わって 歩きだすよ
總有洗心革面重新出發的一刻。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【殘雪】
汽車を待つ君の横で 僕は時計を気にしてる
季節外れの 雪が降ってる
東京で見る雪はこれが最後ねと 寂しそうに君がつぶやく
なごり雪も降る時を知り ふざけすぎた季節の後で
今春が来て君はキレイになった 去年よりずっとキレイになった
動きだしたTRAIN ゆっくりと発車
なごり雪の降る空の真下
駅のプラットホーム 時間通りに
別れを告げる鐘響きわたった
ガラス窓の向こうから
君は何かを言いたそうにしているような
その唇が『サヨナラ』と動くことが怖くて下を向いた
時がゆけば幼い君も 大人になると気付かないまま
今春が来て君はキレイになった 去年よりずっとキレイになった
君との想い出は 雪と共に溶けて春の大地に
そう 寂しさも溶かすように
儚い日差し 青春の日々
君が去ったホームに残り 落ちては溶ける雪を見ていた
今春が来て君はキレイになった 去年よりずっとキレイになった
今春が来て君はキレイになった
去年よりずっとキレイになった
キレイになった
我在等待火車的你的旁邊
很介意似的看著錶
和這季節不相襯的雪正下著
「這也許是再東京看的最後一次雪了」
看起來寂寞的你嘟噥著

在這個開盡玩笑的季節之後
殘雪降落的時候與你相識
現在這個春天來了,你變的更漂亮了
和去年相比,變的更漂亮了

火車動起來了,把臉貼在窗子上
你像是想說些什麼
你的嘴唇動著,像是在說再見
我感到害怕,讓自己的眼光朝下看

沒注意到時光流逝
年幼的你也已經變成大人了

現在這個春天來了,你變的更漂亮了
和去年相比,變的更漂亮了

我看見殘留在你離開的站台的雪正在融化
現在這個春天來了,你變的更漂亮了
和去年相比,變的更漂亮了
和去年相比,變的更漂亮了
和去年相比,變的更漂亮了
【大波斯菊-秋櫻】秋桜
薄紅のコスモスが秋の日の 何気ない陽だまりに揺れている
この頃涙もろくなった母が 庭先で一つ咳をする
淡紅色的大波斯菊在秋天
陽光無意灑下的地方搖擺著
此時 眼淚盈眶的母親 在院子裡輕輕的咳了一聲

縁側でアルバムを開いては
私の幼い日の思い出を
何度も同じ話くりかえす
ひとり言みたいに小さな声で
在廊邊翻開相本 回憶我小的時候
不段重複相同的話語 彷彿小小聲地在自言自語

こんな小春日和の 穏やかな日は
あなたの優しさが しみてくる
明日嫁ぐ私に 苦労はしても
笑い話に時が変えるよ
心配いらないと笑った
在這個秋老虎發威悠閒的日子裡
沉浸在你的溫柔之中
明天就要出嫁的我 就算會吃苦
總有一天會笑看一切 笑著要你不要擔心

あれこれと思い出をたどったら
いつの日もひとりではなかったと
今更ながらわがままな私に
唇かんでいます
回憶起這些事情與那些事情
無論何時我都不會感到孤單
對著現在仍然任性的我 緊咬著嘴唇

明日への荷造りに手を借りて
しばらくは楽し気にいたけれど
為了明天要打包而請您幫忙 雖然暫時歡喜了起來

突然涙こぼし元気でと
何度も何度もくりかえす母
突然留下淚來要我保重 不斷不斷一直回頭看我的母親

ありがとうの言葉を かみしめながら
生きてみます 私なりに
もうすこしあなたの子供で
一面深深體會著感謝這個字眼 一面試著用自己的方式活下去
在這個秋老虎發威悠閒的日子裡 請讓我在多當一會兒 您的孩子
【時間的河】

【不能忘記的事】忘れてはいけないもの
あなたは教えてくれました 大切な人ほどいつも
一番遠い場所で 見ている事を
是你告訴過我 最珍愛的人
總是在最遠的地方 凝望著
あなたは教えてくれました 心と心 つながる音は
涙と笑顔がこぼれる音と
是你告訴過我 心瑀心 相繫的聲音
是淚水落下和笑臉綻放交織而成的聲音

あなたが 教えてくれなかった事が 今
空遠く 懐かしい声で聴こえてきます
時の流れに 色あせぬもの 忘れてはいけないもの
你 不曾告訴過我的事情 如今
在天空遠處 聽來像是令人懷念的聲音
在時間的長流中 是不會褪色的 不能忘記的事

あなたは歌ってくれました まるで海の向こうに誰か
耳を澄ましているかのような声で
あなたは歌ってくれました 心のそばへ 寄り添うように
喜びのかげと 悲しみの光を
你曾經為我演唱 用彷彿連著海洋彼岸的某人
也在側耳傾聽一般的聲音
你曾經為我演唱 彷彿往心理面 湊過來一樣
歡喜的影子 與 悲傷的光
あなたが 歌ってくれなかった歌が 今
胸深く 懐かしい声で聴こえてきます
いつも私に 力をくれる 忘れてはいけないもの
你不曾為我演唱的歌曲 如今
在內心深處 聽來像是令人懷念的聲音
一直帶給我力量 是不能忘記的事
あなたは知っていたのでしょう 私がこうしてゆく道を
今日も見つけたあの花は きっとあなたが 置いていった
誰にも見えない 道しるべでしょう
你應該知道 我這樣走過的道路
到今天依然能看見的花 一定是你 放上的吧
那是沒有人會能看見的路標吧
【心】
我的心是湖水 請 划漿出航
擁抱你的白色身影 和玉一起碎裂 散落在湖邊

我的心是燈火 請關上那扇門
請擺動你的衣裳下擺 心靜靜的 完全為你燃燒

我的心是旅人 請你吹奏笛子
在月下側耳傾聽 心愉悅的 照亮夜晚

我的心是落葉 偶而 請在庭院中駐足
當風吹起時 流浪的人 又將再次 離你而去
【S’ Wonderful】
‘S wonderful ,’S marvelous!
You should care for me!
知道你很關心我是多麼的開心與美好
‘S awful nice! ‘S paradise
‘S what I love to see !
你對我的體貼與細心的呵護
讓我有如身楚與天堂的快樂
You’ve made my life so glamorous
You can’t blame me for feeling amorous

‘S wonderful! ‘S marvelous!
That you should care for me!

My dear
Its four leaved clover time
From now on my hearts working overtime

‘S wonderful ,’S marvelous!
That you should care for me!

You’ve made my life so glamorous
You can’t blame me for feeling amorous

‘S wonderful ,’S marvelous!
That you should care for me!
【花朵綻放的旅程】花咲く旅路
風摘下了成串的花朵
告訴我夏天來了
悠閒恬適 啊~悠閒恬適
朦朧地眺望遠方

任思緒奔馳 往遼闊的天空盡頭
緩緩向上 這條緩緩向上
雖然是連名字也不知道的坡道

盛開的紫色花朵替旅途上增添一些色彩

鳥聲要往哪裡去 往夢的國度
這個世界 啊這個世界
為何流逝地如此匆匆

今晚夜色照亮旅途

歡喜化成了河流 悲傷招來了彩虹
雖然這旅途不成條道路
我依然走的如此好好的

稻穗的尖端 不知道何時低下了頭
盛開的紫色花朵替旅途上增添一些色彩
【童神ヤマトグチ】
「童神」這首歌曲是知名沖繩民謠團體,歌詞的字裡行間充滿了為人父母對子女的關懷以及期許。
天からの恵み 受けてこの地球(ほし)に
生まれたる我が子 祈り込め育て
イラヨーヘイ
イラヨーホイ
イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
泣くなよーや
ヘイヨー ヘイヨー
太陽(てぃだ)の光受けて

ゆういりよーや
ヘイヨー ヘイヨー
健やかに 育て

暑き夏の日は 涼風を送り
寒き冬来れば この胸に抱いて
イラヨーヘイ
イラヨーホイ
イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
泣くなよーや
ヘイヨー ヘイヨー
月の光浴びて
ゆういりよーや
ヘイヨー ヘイヨー
健やかに 眠れ

嵐吹きすさむ 渡るこの浮世
母の祈り込め 永遠(とわ)の花咲かそ
イラヨーヘイ
イラヨーホイ
イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐゎ)
泣くなよーや
ヘイヨー ヘイヨー
天の光受けて
ゆういりよーや
ヘイヨー ヘイヨー
天高く 育て
受到上天的恩澤,降生到這地球上我的孩子
讓我守護著你撫養著你
我親愛的孩子不要哭泣,承受太陽的恩澤,變成好孩子,平安的長大吧
夏天到的時候,為你用扇子搧風
冬天來時,擁抱你入懷
我親愛的孩子不要哭泣,承受月亮的光輝,變成好孩子,安心的睡覺吧
在這風雨飄搖的世間,讓母親的祈禱
祝福你綻放成為永遠不會凋零的花
讓花綻放
我親愛的孩子不要哭泣,承受著天光,變成好孩子,成為一個堂堂正正的人啊!
---------------------------------------------------------------------
【淚光閃閃】
古(ふる)いアルバムめくり ありがとうってつぶやいた
いつもいつも胸の中 励(はげ)ましてくれる人よ
翻著古老的相片簿 對著總是總是
在心中鼓勵著我的人 囁囁著謝謝兩個字
晴(は)れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔(えがお)
想い出(で)遠くあせても
おもかげ探(さが)して よみがえる日は 涙(なだ)そうそう
晴空翊爽也好 大雨滂沱也罷
那時時刻刻浮現的笑容 即使回憶已遠離褪色
我依然追尋絲絲影跡 當他甦醒時總讓我 淚光閃閃
一番星(んぼし)に祈(いの)る それが私のくせになり
對著第一顆升起的星星祈禱 已經變成我的習慣
夕暮(ゆる)れに見上げる空 心いっぱいあなた探(さが)す
在黃昏時仰望的天空裡 滿心尋找你的蹤跡
悲しみにも 喜(よろこ)びにも おもうあの笑顔
悲傷落淚也好 歡喜雀躍也罷 你的笑容總會浮上心頭
あなたの場所(ばそ)から私が
見えたら きっといつか 会えると信じ 生きてゆく
我相信從你所在的地方看得到我
也相信我們總有重逢的一天而活著
晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔
想い出遠くあせても
晴空翊爽也好 大雨滂沱也罷
那時時刻刻浮現的笑容 即使回憶已遠離褪色
さみしくて 恋しくて 君への想い 涙そうそう
如此孤單 如此眷戀 對你的思念讓我 淚光閃閃
会いたくて 会いたくて 君への想い 涙そうそう
想見你一面 想見你一面 對你的思念讓我 淚光閃閃
---------------------------------------------------------------------
【我只在乎你】前段日文,後段中文
もしもあなたと会えすにいたら(会:あ)
私は何をしてたでしょうか(私:わたし何:なに)
平凡だけどだれかおあいし(平凡:へいぼん)
普通の暮ししてたでしょうか(普通:ふっう暮:くら)
时の流れに身をまかせ(时:とき流:なが身:み)
あなたの色に染められ(色:いろ染:そ)
一度の人生それさえ(一度:いちど人生:じんせい)
舍てることも构わない(舍:す构:かま)
だからお愿いそばに置いてね(愿:ねが置:お)
今はあなたしか爱せない(今:いま爱:あい)
もしもあなたにきらわれたなら
明日というひなくしてしまうわ(明日:あした)
约束なんかいらないけれど(约束:やくそく)
おもいでだけじゃいきてゆけない
时の流れに身をまかせ(时:とき流:なが身:み)
あなたのむねによりそい
きれいになれたそれだけで
いのちさえもいらないわ
だからお愿いそばに置いてね(愿:ねが置:お)
今はあなたしてみえないの(今:いま)
时の流れにみをまかせ
あなたの色に染められ
一度の人生それさえ
舍てることも构わない
だからお愿いそばに置いてね
今はあなたしか爱せない
如果沒有遇見你 我將會是在那裡
日子過的怎麼樣 人生是否要珍惜
也許認識某一人 過著平凡的日子
不知道會不會 也有愛情甜如蜜
任時光匆匆流去 我只在乎你
心甘情願感染 你的氣息
人生幾何能夠得到知己 失去生命的力量也不可惜
所以我求求你 別讓我離開你
除了你 我不能感到一絲絲情意
如果有那麼一天 你說即將要離去
我會迷失我自己 走入無邊人海裡
不要什麼諾言 只要天天在一起
我不能只依靠 片片回憶活下去
【寶貝】中文歌
我的寶貝寶貝 給你一點甜甜
讓你今夜都好眠 我的小鬼小鬼
逗逗你的眉眼 讓你喜歡這世界

哇啦啦啦啦啦我的寶貝
倦的時候有個人陪
哎呀呀呀呀呀我的寶貝
要你知道你最美
我的寶貝寶貝 給你一點甜甜
捏捏你的小臉 讓你喜歡整個明天

*哇啦啦啦啦啦我的寶貝
倦的時候有個人陪
哎呀呀呀呀呀我的寶貝
(讓)要你知道你最美

哇啦啦啦啦啦我的寶貝
孤單時有人把你想念
哎呀呀呀呀呀我的寶貝
讓你知道你最美
---------------------------------------------------------------------【鷲之鳥節】沖繩祭典常用的歌
---------------------------------------------------------------------【搖籃曲】沖繩方言
在海邊玩耍的孩子們
笑聲清亮難以言喻
退潮時拍打過來的潮聲 彷彿撫養我長大的母親搖籃曲一般
在我耳邊溫柔的低吟著
咻啦咻啦 希望心願 咻啦咻啦 能夠實現

布要染深色還是淺色決定在人的心
海洋的未來就像塊白布 會怎樣也繫於人心
咻啦咻啦 希望心願 咻啦咻啦 能夠實現

對於島嶼的眷戀、島民的熱情、對海洋的感謝
我會深深的印在心中 絕對不會忘記
深深的深深的 染印在心中
---------------------------------------------------------------------
【再見了 謝謝你 天之風】
泣いたりしないでね 今日は 大切な日だから
不要哭 因為今天是重要的日子
ちゃんと見ていようね 心の音が消えるまで
要好好的注視 直到心理的聲音消失為止
でもね もう いつでも会えるからね
不過啊 已經 不論何時都能相見
嬉しい時も 寂しい時も
高興的時候 寂寞的時候
胸の奥そう信じて 望むならば
在內心深處相信著 只要有這樣的希望
この風に溶けて あの歌に乗って
溶化在這風中 乘著那個歌聲
気付けばあなたを包んでる
一留神就包圍著你
懐かしい匂いがしたら いつものように笑ってね
現在請向著天空看著 就像以前一樣笑著
今 空に向けて ただ安らかに 羽ばたくこの背中をご覧よ
現在 請向著天空看著 安祥地展開翅膀的背影
右の羽には さようなら 左側には ありがとう
右邊的羽翼上 寫著再見 左邊的羽翼上 寫著感謝
出逢う度あなたは 優しさ一つ分けるんだよ
每次與你見面 就分到一些你的溫柔
別れの度にまた 強さ一つもらうんだよ
每次和你別離的時候 就得到一些你的堅強
でもね ずっと あなたはあなたのままよ
不過啊 你總是保持著你的樣子
旅立つ朝も つまずく夜も
不管是去旅行的早上 還是躑躅的夜晚
私の中眠ってた あの日のまま
跟以前一樣 在我當中睡吧
この風に溶けて あの歌に乗って 気付けばあなたを守ってる
溶化在這風中 乘著那個歌聲 一留神就包圍著你
春の雨に 夏の川に 秋の落ち葉に 冬の窓辺に
在春天的與中 夏天的河裡 秋天的落葉下 冬天的窗邊
今 空に向けて ただ安らかに 羽ばたくこの背中をご覧よ
現在 請向著天空看著 安祥地展開翅膀的背影
右の羽には さようなら 左側には ありがとう
右邊的羽翼上 寫著再見 左邊的羽翼上 寫著感謝
右の羽には さようなら 左側には ありがとう
右邊的羽翼上 寫著再見 左邊的羽翼上 寫著感謝
---------------------------------------------------------------------【水茄冬】水茄冬(サガリバナ)
黄昏が包むように 思い出も染めてゆくから
月が道を照らすように 迷わずに歩き続けた
私の 心に 小さな花が散ってゆく
深い闇に夜明けがくるから 涙は空に流そう
瞬く間にはかなく舞落ち
水面にそっと漂うサガリバナ
打ち寄せる波のように あなたの言葉が返す
穏やかな風のように 素直になれたらいいのに
時の 流れに 小さな花が散ってゆく
長く冷たい雨もやむから
その痛みを置き去ろう
あの日をたぐり寄せて
素直にあなたのもとへ行けるなら
漂うサガリバナ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【沖繩祭典之夜】
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【安里屋小調】由沖繩民謠改編,也是夏川里美最愛的一首歌曲。
你啊 是不是被野外的薔薇牽絆
天黑了才回來
啊 我心愛的美麗的人兒

啊 男女之間的愛戀 讓人歡喜卻又羞怯
我是他的白色百合 你還是死了這條心吧
啊 我心愛的美麗的人兒

啊 陰曆十六的月夜裡 拔著田中雜草的兩個人
情投意合滴水難容
啊 我心愛的美麗的人兒

啊 讓我為你染一件 葬輕色的短袖外衣吧
你要穿上它 象徵我們的情愛
啊 我心愛的美麗的人兒
【祭典中的小調歌曲-無名】
---------------------------------------------------------------------安可曲
【愛喲~愛喲】
遠く遠く登る坂道
蜿蜒綿長的上坡路
足を止めれば追い越されてく
停下腳步的話就要被追過
夢を見れば花火のように
夢境彷彿如煙火
残る夜空の暗さがしみる
殘留夜空的黒暗當中
あなたがそっと微笑むだけで
因為有人只因你淺淺的微笑
温かくなる人がいるから
就感到溫暖
がんばらないで
所以請不要加油
たまには胸につかえた想い聞かせてほしい
偶爾想聽你述說充塞胸膛的思念
愛よ 愛よ いとしい人よ
愛呦 愛呦 心愛的人兒呦
この胸で眠りなさい
請在我懷裡沉睡

重い荷物一人でしょって
一個人挑著沉重的行李
息を切らせば先を越される
喘口氣就要被超越
急いでゆけば短い命
行色匆匆讓生命顯得短暫
のんびり行けば長い道のり
氣定神閒才能走過漫長的路程
七色の虹追いかけていた
追逐七色彩虹
遠いあの日を思いでして
回憶遙遠的過往
祭りの夜を待ちわびていた
焦急等待祭典的夜晚
あのときめきを忘れないで
無法忘懷那時心裡的悸動
愛よ 愛よ 泣きたい夜は
愛呦 愛呦 想哭的夜晚
この胸で泣けばいい
請在我懷裡哭泣
あなたが笑顔忘れるだけで
因為有人只因你忘記笑容
心が痛む人がいるから
而感到心痛
がんばらないで
所以請不要加油
たまには人にすべて任せる勇気を出して
偶爾要提起勇氣把一切交給別人
愛よ 愛よ いとしい人よ
愛呦 愛呦 想哭的夜晚
この胸で眠りなさい
請在我懷裡哭泣
愛よ 愛よ いとしい人よ
愛呦 愛呦 想哭的夜晚
この胸で眠りなさい
請在我懷裡哭泣
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【仰望星空】見上げてごらん夜の星を
見上げてごらん 夜の星を
仰望著看 晚上的星星
小さな星の 小さな光が
小小的星星的 渺小的光
ささやかな幸せを うたってる
詠唱著 微小的幸福
見上げてごらん 夜の星を
仰望著看 晚上的星星
ぼくらのように 名もない星が
像我們 無名的星星
ささやかな幸せを 祈ってる
祈禱著 微小的幸福
手をつなごう ぼくと
牽我的手吧
追いかけよう 夢を
追求夢想吧
二人なら 苦しくなんかないさ
只要兩個人 就不會辛苦了
見上げてごらん 夜の星を
仰望著看 晚上的星星
小さな星の 小さな光が
小小的星星的 小小的光
ささやかな幸せを うたってる
詠唱著 微小的幸福
見上げてごらん 夜の星を
仰望著看 晚上的星星
ぼくらのように 名もない星が
像我們 無名的星星
ささやかな幸せを 祈ってる
祈禱著 微小的幸福
夏川里美的歷年專輯
未正式出道前以「星美里」名義發行的錄音帶演歌作品
◎しほり(1989年12月15日)
1.しほり
2.恋予報
◎夢色めまい(1990年10月21日)
1.夢色めまい
2.たずね人
2.あやはべるがぁ
◎港雨情(1992年9月18日)
1.港雨情
2.島だより
正式出道以「夏川りみ」名義發行的作品
單曲
◎夕映えにゆれて(1999年5月21日)
1.夕映えにゆれて(游移晚霞中)
2.サヨナラを抱きしめて(擁抱再見)
◎花になる/この星を感じて(2000年2月23日)
1.花になる(幻化成花)
2.この星を感じて(感受這顆星)
◎涙そうそう(2001年3月23日)
1.涙そうそう(淚光閃閃)
2.あなたの風(你的風)
3.花になる(アコースティック・ヴァージョン)
◎道しるべ(2003年3月19日)
1.道しるべ(路標)
2.月桃花
3.鷲ぬ鳥節~夏川りみ三線弾き語りVERSION~
◎鳥よ(2003年8月27日)
1.鳥よ(鳥兒啊)
2.ナツノキオク(夏日回憶)
◎童神~ヤマグチ~(2003年9月26日)
1.童神~ヤマトグチ~
2.ファムレウタ(子守唄)(搖籃曲)
3.童神
◎涙そうそう(Special Edition~(2004年3月23日)
1.涙そうそう
2.涙そうそう(ウチナーグチ・バージョン)
3.涙そうそう~スペシャル・ライブ・ヴァージョン~
◎愛よ愛よ(2004年7月21日)
1.愛よ愛よ(愛喲愛喲)
2.微笑みにして(微笑以對)
◎ココロツタエ(2004年12月16日)
1.ココロツタエ
2.空のように 海のように
◎さようなら ありがとう(2005年11月2日)
1.さようなら ありがとう
2.シマダチ
◎ハグしちゃお(2005年12月21日)
1.ハグしちゃお
2.ゆいま~る
◎さようなら ありがとう~天の風~/未来(2006年8月23日)
1.さようなら ありがとう~天の風~
2.未来
◎フルサト(2007年2月7日)
1.フルサト(故鄉)
2.じゃあね、またね。(那麼,再見了)
3.千里を越え(縱橫千里)
◎あの花のように(2008年1月23日)
1.あの花のように
2.伝わりますか
專輯
◎南風(2002年3月21日)
1.涙そうそう
2.童神
3.黄金の花
4.イラヨイ月夜浜
5.てぃんさぐぬ花
6.花
7.涙そうそう(ウチナーグチ・バージョン)
◎てぃだ~太陽・風ぬ想い~(2002年9月21日)
1.安里屋ユンタ(アサドヤユンタ)
2.赤花ひとつ
3.ファムレウタ(子守唄)
4.心のかたち
5.島唄
6.月の夜
7.楽園~マカル・サリ~
8.赤田首里殿内(アカタスンドゥンチ)
9.月のかほり
10.芭蕉布(バショウフ)
11.涙そうそう
◎空の風景(2003年3月26日)
1.満天の星
2.道しるべ
3.サ・ラ・ラ
4.遥か...
5.さとうきび畑
6.鉛筆画の瞳
7.誰にも言えないけど
8.島々清しゃ
9.月ぬ美しゃ
10.いとしい人へ
11.涙そうそう~スペシャル・ライブ・ヴァージョン~
◎ファムレウタ~子守唄~(2003年10月22日)
1.童神~太陽・月バージョン~
2.中国地方の子守歌
3.マーマーホー
4.天の子守歌
5.島原の子守歌
6.チャーヂャンガ
7.子守唄
◎沖縄の風(2004年2月25日)
1.海の彼方
2.童神~ヤマトグチ~
3.恋ぬ初み
4.満天の星
5.イラヨイ月夜浜
6.島々清しゃ
7.ファムレウタ(子守唄)
8.黄金の花
9.芭蕉布(バショウフ)
10.涙そうそう
◎風の道(2004年9月22日)
1.会いたくて(想見你)
2.愛よ愛よ(愛呦 愛呦)
3.時(時光)
4.夏河~シアホー(夏河)
5.百万の星(百萬顆星星)
6.ずっと、憶えてる(永遠、記得)
7.掌の海(掌心裡的海洋)
8.ゆいま~る
9.明日の君へ(給明天的你)
10.海の手招き(海洋招招手)
11.月の虹(月之虹)
◎彩風の音(2005年11月23日)
1.サガリバナ(水茄冬)
2.大丈夫(沒關係)
3.さようなら ありがとう(再見了 謝謝你)
4.シマダチ(離島)
5.とことわのうた(永恆之歌)
6.雨降樹の下で(永恆之歌)
7.玉露のあしび(下雨樹下)
8.千春坂
9.恋唄(戀歌)
10.愛のチカラ(愛的力量)
11.しのぶ花(忍冬花)
12.ココロツタエ(心心相映)
13.ウナイ島~八重山バージョン~(姊妹島)
◎RIMITS~ベスト・デュエット・ソングス~(2006年3月22日)
1.愛よ愛よ~子守唄バージョン~ / 夏川りみ with 宮沢和史(愛呦 愛呦 ~搖籃曲 ver.~)
2.童神~太陽・月バージョン~ / 夏川りみ with 古謝美佐子(童神 ~太陽‧月亮 ver.~)
3.満天の星の夜 / 夏川りみ with 黒沢薫
4.道しるべ~かりゆしバージョン~ / 夏川りみ with Kiroro(路標 ~幸福 ver.~)
5.イラヨイ月夜浜~掛唄バージョン~ / 夏川りみ with 大島保克(I RAYOI 月夜海濱 ~掛唄 ver.~)
6.微笑みにして~RiMidori Ver.~ / 夏川りみ with 辛島美登里(微笑以對 ~RiMidori ver.~)
7.僕の胸でおやすみ / 夏川りみ with 佐藤竹善
8.あなたの風~オモトタケミバージョン~ / 夏川りみ with 島袋優&上地等(如你的風 ~心上人 ver.~)
9.ファムレウタ(子守唄)~ピノアンタバージョン~ / 夏川りみ with パーシャクラブ(搖籃曲 ~美女 ver.~)
10.涙そうそう~スペシャル・ライブ・ヴァージョン~ / 夏川りみ with 森山良子
◎想い風(2007年3月9日)
1.フルサト(故鄉)
2.サンクチュアリ(心之聖堂)
3.時の河(時間的河)
4.あなたとともに(和你在一起)
5.祭りのあと風(祭典過後的風)
6.エイサーの夜(沖繩祭典之夜)
7.花霞
8.さようなら ありがとう~天の風~(再見了 謝謝你 ~天之風~)
9.ソモス・ノビオス~愛の夢
◎歌さがし~リクエストカバーアルバム~(2007年11月21日)
1.時代
2.花咲く旅路(花朵綻放的旅程)
3.秋桜(秋櫻)
4.さくら(独唱)(櫻花)
5.忘れてはいけないもの(不能忘記的事)
6.こころ(心)
7.なごり雪(殘雪)
8.キセキノハナ(奇蹟之花)
9.蘇州夜曲
10.少年時代
11.’S Wonderful
12.見上げてごらん夜の星を(仰望星空)
13.小さな恋のうた(小小戀歌)
14.デンサー節(教訓之歌)
15.花~Live at 浜離宮朝日ホール(花~Live at濱離宮朝日音樂廳)
デンサー節 -- 夏川りみ
作詞:八重山民謡 作曲:八重山民謡

上原ぬでんさ昔からぬでんさ
我心いざば聞きゆ給ぼり
島持つぃどぅ家持つぃ舟乗りどぅゆぬむぬでん
舟頭舟子親子揃らにばならぬ
親子かいしゃ子から兄弟かいしゃ弟から
家庭持つぃかいしゃ嫁ぬ子から
人ぬ風体やかなさねぬ
肝心どぅかなさる
肝心良持つぁばどぅ世間や渡らり
----------------------
小さな恋のうた -- 夏川りみ
作詞:上江洌清作 作曲:MONGOL800

広い宇宙の数ある一つ 青い地球の広い世界で
小さな恋の思いは届く 小さな島のあなたのもとへ
あなたと出会い 時は流れる 思いを込めた手紙もふえる
いつしか二人互いに響く 時に激しく 時に切なく
響くは遠く 遥か彼方へ やさしい歌は世界を変える
ほら あなたにとって大事な人ほど すぐそばにいるの
ただ あなたにだけ届いて欲しい 響け恋の歌
あなたは気づく 二人は歩く暗い道でも 日々照らす月
握りしめた手 離すことなく 思いは強く 永遠誓う
永遠の淵 きっと僕は言う 思い変わらず同じ言葉を
それでも足りず涙にかわり 喜びになり
言葉にできずただ抱きしめる
ほら あなたにとって大事な人ほど すぐそばにいるの
ただ あなたにだけ届いて欲しい 響け恋の歌
夢ならば覚めないで 夢ならば覚めないで
あなたと過ごした時 永遠の星となる
ほら あなたにとって大事な人ほど すぐそばにいるの
ただ あなたにだけ届いて欲しい 響け恋の歌
ほら あなたにとって大事な人ほど すぐそばにいるの
ただ あなたにだけ届いて欲しい 響け恋の歌
----------------------
少年時代 -- 夏川りみ
作詞:井上陽水 作曲:井上陽水・平井夏美

夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれにさまよう
青空に残された 私の心は夏模様
夢が覚め 夜の中
永い冬が窓を閉じて
呼びかけたままで
夢はつまり 想い出のあとさき
夏まつり 宵かがり
胸のたかなりにあわせて
八月は夢花火 私の心は夏模様
目が覚めて 夢のあと
長い影が夜にのびて
星屑の空へ
夢はつまり 想い出のあとさき
夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれにさまよう
八月は夢花火 私の心は夏模様
----------------------
蘇州夜曲 -- 夏川りみ
作詞:西條八十 作曲:服部良一

君がみ胸に 抱かれて聞くは
夢の船唄 鳥の歌
水の蘇州の 花ちる春を
惜しむか 柳がすすり泣く
花をうかべて 流れる水の
明日のゆくえは 知らねども
こよい映した ふたりの姿
消えてくれるな いつまでも
髪に飾ろか 接吻しよか
君が手折りし 桃の花
涙ぐむよな おぼろの月に
鐘が鳴ります 寒山寺
----------------------
キセキノハナ -- 夏川りみ
作詞:Lyrico 作曲:Senoo

白い雪の じゅうたんから
凛と伸びる 新芽のように
暗く冷たい 僕の心に
君は 君は 光をくれた
出会い 別れ 繰り返して
やっと君に 出会えたんだ
何も知らずに 微笑んだ君
僕は 僕は 誓うよ永遠に
悲しみが二人を 包み込んでも
握りしめた手 離さないから
明日も来年も 10年先も
ずっと隣にいるから
遠い記憶 たどりながら
いつも何か 探していた
今は分かるよ すべてのことは
君に 君に 出会うためだと
冬の終わり告げるサクラのように
永い旅路に咲いた奇跡よ
いつもいつの日にも 輝きながら
僕の心を照らしておくれ
明日も来年も100年先も
君を見つめているから
----------------------
なごり雪 -- 夏川りみ
作詞:伊勢正三 作曲:伊勢正三

汽車を待つ君の横で僕は
時計を気にしてる
季節はずれの雪が降ってる
東京で見る雪はこれが最後ねと
さみしそうに君がつぶやく
なごり雪も降る時を知り
ふざけすぎた季節のあとで
今春が来て君はきれいになった
去年よりずっときれいになった
動き始めた汽車の窓に顔をつけて
君は何か言おうとしている
君のくちびるがさようならと動くことが
こわくて下をむいてた
時がゆけば幼い君も
大人になると気づかないまま
今春が来て君はきれいになった
去年よりずっときれいになった
君が去ったホームにのこり
落ちてはとける雪を見ていた
今春が来て君はきれいになった
去年よりずっときれいになった
天使寶貝 2008-11-08 17:28:11

我以為今年還是12月
結果是一月...我人都在日本唸書了

我好想留下來聽演唱會喔

nobu 2008-11-04 14:43:22

你有去去年的喔
好好喔!!
我都沒有跟到

不過明年一月她要來
我怕又錯過
就衝去年代買票了XD

天使寶貝 2007-12-30 17:06:21

回來打歌詞實在有點困難
不像日文鍵盤那樣方便
也找不到一些歌曲的歌詞
~~
總之很高興可以聽到夏川的演唱
真的好棒