2012-04-28 23:54:53LH
ゴールデンウイーク news
GW初日、成田は出国ラッシュ…帰省の渋滞も
読売新聞 4月28日(土)11時23分配信
ゴールデンウイーク初日の28日、海外で過ごす人の出国ラッシュが始まり、成田空港の出発ロビーは家族連れらで混み合った。
成田国際空港会社によると、この日だけで約4万2000人が出国し、5月6日までの連休中、出入国者数を合わせた旅客は約59万7800人と推計される。一昨年(約73万人)には及ばないが、円高や新規路線の就航を背景に、東日本大震災の影響で落ち込んだ昨年を約8万3600人上回る見通し。
夫とトルコへ向かう東京都小金井市の主婦(52)は「去年は震災で欧州へのツアー旅行がキャンセルになってしまい、残念だった。その分も楽しめれば」と話していた。今年は日の並びが良く、グアム、サイパンなどリゾート地のほか、欧州の長距離路線も人気で、帰国ラッシュは5月5、6日の見込み。
一方、この日は全国的に晴れ、古里に向かう帰省客らで電車や道路が混雑した。
JRなどによると、新幹線は午前6時に東京を出発した博多行き「のぞみ1号」の自由席乗車率が140%に達するなど、早朝から満員となった。
高速道路下り車線の渋滞は正午現在、東名高速の綾瀬バス停付近を先頭に17キロなどとなっている。
関越道の高坂SA(埼玉)付近で午前8時に21キロ、東名・大和トンネル付近でも16キロの渋滞が発生した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120428-00000330-yom-soci
上一篇:三峰國小學童體驗高鐵
下一篇:免稅店金寶來在金門開幕