2010-03-17 16:32:39Akizora

二級文法2

1.~間(に/は)在...期間,在...之內   
試験の間は、静かにしてください。
バスを待っている間に、雑誌をめくっている。

2.~う/ようとする/しない   正...時   
忘れようとしても、なかなか忘れられない.

出かけようとしたときに、電話がかかってきた。 

3.數量詞おきに   每隔...
この薬は4時間おきにお飲みください。 
道路の両側に5メートルおきに木が植わっている。 

4.~つもり その1  自以為... 
切手を貼ったつもりで、手紙をポストに入れてしまった。
面白いつもりで冗談を言っている  。
5.~つもり その2  
就當作是...
   動詞~た+つもり   
自分の家に帰ったつもりで、ゆっくりお休みください。
死んだつもりで働けば、借金は返せるでしょう。  

6.~て(は)いられない  不能再...,  ...不下去了 
彼女の存在はもう無視していられない。  
休みになると、家でじっとしてはいられない。

7.~ところだった 
~る+ところだった
     
差點...,險些...
もう少しで火傷するところだった。

もう少しで、おぼれるところだった。 

8.~中を    在...之中
   名詞+中を    
 雨の中をサッカーをした。
拍手の中を退院した。 

9.~には    要...
   動詞~る+には     
あの人を説得するには、時間がかかる。

健康を維持するには、早寝早起きは大切だ。 

9.~ほど~ない   
再也沒有比...更...了
中国ほど、人口が多い国はない。
君ほど優しい人はいないよ。

10.~を機に/を機として      以...為契機,類似「~をきっかけに」  
何を機に、ジョギングを始めたのですか。
病気を機に、健康に気をつけるようになった。  

11.~たら、かえって~     一...反而更...
タクシーに乗ったら、かえって約束の時間に遅れてしまった。(  
故障した時計を自分で分解して直してみたら、かえって故障がひどくなった。

12.~ようでは/ようなら    如果...的話,就...
   動詞~る+ようでは/ようなら   
試験前は毎日遊ぶようでは、いい成績は取れないよ。

失敗するようなら、首になるかもしれない。


13.~ところを見ると     從...來看 
   用言連体形+ところを見ると  
笑顔だったところを見ると、すべてうまく行ったに違いない。 
朝からニコニコしているところを見ると、何かいいことがあったに違いない。 

                                                                    NEWWORDにより

上一篇:二級文法1

下一篇:二級文法3